eRealGames イーリアルゲームズ

創業者メッセージ

原点と想い

私はプログラマーとして会社を立ち上げ、これまで30年以上にわたり通信系システムの開発に携わってきました。それは私のキャリアの核でしたが、心の奥ではいつも、人生の最後に“本当にやりたかったこと”を実現したいという思いを抱いていました。その夢をかたちにするために、新たに立ち上げた会社が――イーリアルゲームズ(※1)です。

過去の仕事の傍ら、私は数多くのアイデアを長年にわたりデジタルノートに書き留めてきました。それらは「時代を越えても色あせない“遊びの本質”とは何か?」を問い続ける中で生まれたものです。コンピュータゲームは、昔も今も人々を夢中にさせ、これからもその力を持ち続けると信じています。

挑戦への姿勢

「今から始めても遅いのでは?」と問われることもあります。けれど、やるべきことがあるのなら、それを始めるのに“遅すぎる”ということはありません。

熱意があれば、年齢に関係なく挑戦はできる。――それが私たちの原動力です。

価値観と哲学

人生の目的を「会社を大きくして、たくさん稼ぐこと」と考える人も多いかもしれません。しかし私は、何よりも大切なのは、“熱意を持って取り組めるもの”を持つことだと信じています。結果として成功や利益がついてくることもあるでしょう。けれど、目的と手段を取り違えてはならないと思うのです。

ゲーム観・ビジョン

ゲームの進化は目覚ましく、ドット絵から始まった表現は、いまや映像、スピード、リアル感など、技術面では限界に近づいています。

しかし――心を本当に動かすゲームは、どれほどあるでしょうか? 技術に驚くのは一瞬です。けれど、人の記憶に残るのは“感動”であり、“想い”です。

私たちは、単なるテクニックに頼るのではなく、不変の本質的な感動を生み出すことにこだわり続けたいと考えています。

これから

私たちは、まだ何の実績もありません。けれど、アイデアを磨き続けてきた時間こそが、私たちの誇りです。これから実績を築いていく中で、いつかその一つひとつが、人々の心を動かす「本当の体験」となることを目指しています。

最後に

今われわれに共感できる社員を募集しています。ともに感動するゲームを作り上げていきましょう。

代表取締役社長

杉山順一

※1 当初、主な出資会社であるイーステム・テクノロジーで社員を募集しますが、数か月以内に「株式会社イーリアルゲームズ」に名前を変えて活動してまいります。